本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

梶裕貴さんがナレーションを務めるプラネタリウム作品を北九州で!

スペースラウンジ お出かけ
DSC_1256
プラネタリウム室内

梶裕貴さんといえば、人気声優さんのおひとり。

私も某ゲームやアニメで世界観に誘われているのですが、梶さんが今、北九州のスペースLABOのプラネタリウムにて、『ブラックホールを見た日~人類 100 年の挑戦~』のナレーションをされていますので、そのプラネタリウム番組をご紹介したいと思います。

ブラックホールを見た日~人類100年の挑戦のあらすじ

ブラックホール…この言葉は聞きなれた言葉かもしれませんが、意外にも近年まで直接撮影されたものがなかったのです。

アインシュタインの一般相対性理論で予言をされ、世界中の科学者がその正体と、撮影を試みた100年の挑戦を追体験していきます。

内容からすると、大人向けなので天体に興味はある子供さんならいいかと思います。

プラネタリウムならではの宇宙空間に飛び出す感覚には、子供も目を奪われていましたし、ブラックホールを撮影するのに世界8つの電波望遠鏡を連動させて、地球サイズの望遠鏡で見る映像は子供と顔を見合わせて、『凄いねぇ』と、小声で話しました。

〇投影期間 
2023年4月19日(水)~2023年11月26日(日)予定

〇解説員による星空解説を含めて、投影時間は約45分

〇原則として事前予約・チケット購入が必要です。
一般利用の場合は、30日前から可能なので、その時に座席も予約されて下さいね。

〇個人料金

  一般   600円  
  中高生   300円 
  小学生 200円 
2024年3月31日まで福岡県こども美術館・博物館無料鑑賞事業により、小・中学生は居住地を問わず無料です。
事前予約の際、料金表示画面は金額を表示されますが、窓口の支払いは小・中学生の方は無料となっています。予約サイトはコチラ


梶裕貴さんとプラネタリウムの繋がり

埼玉県出身の梶裕貴さん。

幼少期育った場所はのどかだったようで、星空は見えてはいたものの、幼稚園の時に体験した初めてのプラネタリウムにより、いつも目にしていた星空の向こう側にも、無数の星があること、またプラネタリウムという劇場の特別な空間に、とても興奮したそうです。

実際、梶さんもご自身でプラネタリウムをプロデュースされていたりと、星と縁がある梶さん。

今回の『ブラックホールを見た日~人類100年の挑戦』のナレーションで、アインシュタインに語りかけるその声は、それはとても心地よく、勉強になりながらも癒されますよ。

ここもオススメ!スペースラウンジ

プラネタリウムラウンジ

ここ『スペースLABO』の敷地内には、かつて『スペースワールド』という、宇宙のテーマパークがあった場所です。

私も幼少期に訪れたことがあったのですが、印象深かったのが、スペースシャトル「ディスカバリー号」。当時実物大のモデルだったのですね・・・どうりで大きかったわけです。

そして今、このスペースラウンジには、スペースワールドの博物館に展示されていた貴重な資料も展示されています。

アポロ司令船

こちらは「アポロ司令船」。

また、「月の石」も展示しているので、投影開始までの時間や、終わった後にも余韻と共にご覧になってみてはいかがでしょうか?

小さいお子様でもOK!

投影作品は小さいお子様でも星空に興味を持ってもらえるよう、星や宇宙をテーマにしたアニメの投影スケジュールもありますよ♪

また『あんしんシート』では、投影中お子様が泣いてしまったり、暗闇を不安に感じたりした場合に利用できるので、そこでは声や音を立てても鑑賞出来ます。これだと、親も気を遣わず楽しめるので嬉しいですよね!

2023年7月~のスケジュールとイベント

ハナビリウム~花火って、なんであるの?~  
主な対象:子供~大人
〇花火の子供、「ヒバナ」の冒険。360度ぐるりと花火に包まれた、新感覚のプラネタリウム体験ができます
 投影時間10:30~ 12:00~

ブラックホールを見た日~人類100年の挑戦~ 主な対象:大人 
 投影時間13:30~ 16:00~

星空さんぽ~月をクローズアップ~ 主な対象:小学生4年生以上
〇テーマは「月」!
8月はスーパームーン/ ブルームーン 
9月は中秋の名月 
10月は金環日食(アメリカなど)/部分月食

日によって異なる月の表情と星空を楽しめます
投影時間15:00~ 土曜日のみ18:30~

☆解説員による星空解説も全てあるのですが、勉強になる事はもちろん!
星が身近に感じてとっても感動しますよ!

天文イベント観望会が開催されます☆ 
実際の星空を天体望遠鏡で観察!
10月21日(土) 季節の一等星 18:50~20:00 
対象年齢はどなたでも(中学生以下は保護者同伴) 定員50名 
参加費:無料 
申込方法:電子申請のち抽選申請期間10/7の9:00~10/14の17:00】 


まとめ

プラネタリウムは目線を宇宙に向けることによって、いつもの日常空間から離れる特別空間が心地よかったり、子供にとっては宇宙という場所が新たな発見や、将来の可能性のきっかけの一つになるのも素敵ですよね。

またナレーションの梶裕貴さんの語りかける声がとても優しく、その余韻に浸ってしまいます。

西日本最大級の最新鋭プラネタリウム、スペースLABO。

幅広い方にも快適に利用できますので、足を延ばす価値があります。

周辺にも遊ぶ場所も満載なので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました