本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

バイリンガルエミリのパパは何者?大学やママの現在は?

YouTube

バイリンガルエミリは、人気のYouTubeチャンネル「バイリンガルエミリ Bilingual Emily Family Channel」の主人公の女の子で、今やチャンネル登録者数は11.5万人!

活発で可愛いエミリちゃんですが、パパもイケメンで親子共々大人気!

パパはハーフっぽい、はっきりした顔立ちなのですが、一体どこの出身で、普段は何をしているのか?

また、大学や今までの経歴も気になりませんか?

そして、現在一人親として、エミリちゃんを育てていますが、元母親は今はどんな活躍をしているのでしょうか?

皆さんの気になるものを『バイリンガルエミリのパパは何者?大学やママの現在は?』で、調べてみましたよ!

●この記事で分かる事
○エミリちゃんのパパのプロフィール
○パパの仕事は?
○パパの家族構成
○元ママは現在の何をしている?

バイリンガルエミリのパパは何者?

本名:本名は非公開となっていますが、名前は『たつパパ』や『TATSUパパ』と名乗っています。

出身地:熊本県

国籍:日本(純日本と称する程、間違われる事も多いようです)

生まれ年:1989年

誕生日:月日は不明なのですが、YouTube(2025年1月)で約半年前に誕生日動画を上げていたのと、着用していた服も半袖だったので、夏あたりかと思われます。

体重: 65.8kg

身長:183cm~184cm辺り

趣味:アウトドア・車・DIY・庭いじり・料理(広く浅く多趣味のようです)

特技:英語(独学)・ブレイクダンス

最近気をつけているのは、スキンケアのようです。

今までは特に気を使っていなかったようなのですが、エミリちゃんからの『かっこいいパパでいてね』と、言われた事により、今の時期は加湿器をつけたり、パック等のスキンケアで保湿をしていますよ!

また、香りやヘアケアも気になるようで、好みの香水と、シャンプー等の香りはもちろん、綺麗な髪を維持していきたいようです!

他にもジムに通って、体力維持の為にも走ったりしています。

パパの仕事は?

外資系のエンジニア。

海外出張も多く、過去は何カ月も日本にいなかった事も。

今も出張も多いようで、平日の仕事終わりは大体19時のようですが、全ての育児や片付け等が終わると、自宅でも深夜まで仕事している時もあるようですね。

同居家族は?

熊本の郊外で、たつパパのお母さんと弟さんと同居。

一緒に同居の弟さん(さちさん)は、身体に不自由があるようなのですが、エミリちゃんとの会話や遊ぶ事はできるようですよ!

東京に、もう一人の弟さん(あきさん)が住んでいて、TATSUさんと声が似ていて、エミリちゃんも大好き!また彼女さんもエミリちゃんと仲良しです!

おばあちゃんは、お仕事もしていて、エミリちゃんの保育園と同居の弟さんの送迎をTATSUパパと分担しています。

他にも犬も飼っていて、現在は7匹

名前が分かっているのは、アクセル、レオと、今回新しく迎えたラブ。

小型犬等もいて、とっても賑やか!

お庭にはドックランができるようになっていて、のびのび過ごしています。

兄弟は?

4人兄弟で、TATSUパパは長男

3番目の弟さんは同居で、他の弟さんは東京等遠方にいますが、たまに帰省されています。

MBTI診断結果は?

ENFJ(主人公型)です。

このENFJは、優れたコミュニケーション力と、それによる共感力や他者理解力を持ち、未来志向と計画性があるようです。

一方、不安を感じやすかったり、他の人の意見に左右されやすい面もあるようですが、人をサポートする事に喜びを感じるタイプなので、まさにTATSUパパとエミリちゃんの親子関係を見ていると、すごく当たっているように感じます!

このSNS等で話題になった性格診断テストですが、16タイプ診断や16Personalities性格診断テストでも、ひとまとめにMBTI診断と呼ばれているのもあり、内容が異なるのもあるので、気を付けてくださいね。

バイリンガルエミリのパパの大学は?

大学は公表されていませんでした。

熊本には複数の大学がありますが、YouTubeの中で中学、高校、大学でも留学が出来る方向も考えていたとの事から、予想してみると、『熊本大学』か、もしくは『熊本学園大学』ではないかな?と、思われます。

その理由として、熊本の大学の中でも、留学を前提とした教育プログラムを提供している大学は主に2つ

熊本大学の特徴

①短期留学制度があり、大学間の学生交流協定大学の学生を対象とした、最長1年間の留学プログラムがある。

②海外留学制度があり、短期プログラム(夏休みや春休み期間中の2週間~1ヶ月程度)と交換留学制度(約半年~1年間)がある。

③IELTS対策講座があり、留学のための英語能力向上を目的とした課外講座があります。

熊本学園大学の特徴

①アメリカ・モンタナ州の大学との姉妹校締結。

②交換留学制度の設立 (約1年間または1学期間)

③短期認定留学

大きな違いは、熊本学園大学私立大学で、熊本大学国立大学

偏差値と難易度は、熊本大学が全体的に偏差値が高く、入学難易度も高いです!

お仕事は、外資系のエンジニアなので、まず求められるのは、『専門的な技術スキル』『英語力』『問題解決能力』『コミュニケーション能力』

熊本大学工学部なると、より専門的な工学教育と研究環境を提供しており、特に情報電気工学科では、最新の技術トレンドに対応したカリキュラムが組まれいます。

外資系企業で求められる専門的なスキルを習得できる可能性が高いので、熊本大学の可能性もあるかもしれません。

今の仕事を続けていられるのは、優秀さはもちろんですが、プライベートも10代の頃からいろいろされていて、高校から大学までの6年~7年間ブレイクダンスもしていたそうです!

他にもアルバイトでは、コンビニ・飲食店・居酒屋や、少し珍しいのはヒーローショーのスーツの中とかも!

いろんな所で、当時のTATSUパパと、熊本市内で会っていたかもしれませんよ⁉

バイリンガルエミリのママの現在は?

エミリちゃんの元ママはアリスさん。

イスラエルの人で日本語も堪能なようです。

以前は、日本で仕事をしながらアートモデルもしていたようですが、他に好きな人が出来て、現在はその人と暮らしているようですが、お仕事は続けていらっしゃるかは分かりませんでした。

過去の動画は本人の希望もあり、非公開になっているので、これ以上の新しい情報は知る事が難しいですね。

エミリちゃんとは、ご自身が会いたい時に、月一ぐらいの間隔で会っているようですが、こちらは今後は公開する可能性は低いと感じます。

まとめ

バイリンガルエミリのパパは熊本県出身の外資系エンジニアで、現在は一人親としてエミリちゃんを育てています。

パパは183cmのイケメンで、趣味はアウトドアや料理など多岐にわたります。

家族はお母さんと弟と同居し、エミリちゃんも弟や犬と仲良しで、いつも賑やかです。

元ママのアリスさんはイスラエル出身で、現在は別の人と暮らしていますが、エミリちゃんとは月に一度会っています。

大学については公表されていませんが、熊本大学の可能性が高いと考えられています。

エミリちゃんの成長と、かっこいいパパの動画に、YouTubeの登録者も増えそうですね!

最後まで、ご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました