『パートな日常』は、2023年から動画を投稿し、今やYouTubeのチャンネル登録者数21.7万人超えの人気の動画です!
舞台がスーパーという一番身近な場所であり、そこで働くパートのおばちゃんや、新米ママ、大学生バイト達の「あるある」が面白いですよね!
さらに、昨年の秋から新たに加わった、小西さんと、荒木さんは、とっても可愛くて美人!
そこで、今回は新メンバーの2人を含めて、舞台となっているスーパーって、本当に実在するのか?
また、あるとしても、どこのスーパーなのか?
『パートな日常のメンバープロフィール一覧とスーパーの撮影場所も!』にて、徹底的に調べてみましたよ!
どうぞ最後までお付き合いくださいね。
●この記事で分かる事
○パートな日常のメンバーの人達のプロフィール
○スーパーの撮影場所はどこなのか?
パートな日常のメンバープロフィール一覧!
店長をはじめ、個性的なパートやバイトの人達。
また困ったお客さん役の人達も調べてみましたよ!
店長役は?
コンビ名「ともだち」で活躍する芸人さんです。
名前:千葉 司(ちば つかさ)
生年月日:1982年12月5日
出身地:東京都
身長:178cm
体重:130㎏
僕達コンビのYouTubeチャンネルができました!
— 【ともだち】千葉 (@tkk050509087599) October 1, 2024
みなさん!ぜひチャンネル登録してください!
よろしくお願いします!https://t.co/7EEgWvLcOP
相方(北川 祐人)は、「バイトな日常」の店役で、コンビの結成は8年ぐらいのようです。
芸人さんでありながら、実は人見知り!
「ともだち」のネタは千葉さんが考えているようですが、リーダーは北川さん。
店長は現在俳優としても活躍しているそうです。
お局的存在の佐々木さん役は?
女優の仕事を主にしているそうです。
これまでには、バラエティーの再現ドラマや、通信販売、スーパーな日常の撮影前には選挙のウグイス嬢もしていました。
そして意外にもスーパーで働いた経験はないのだとか!
演技の上手さが分かりますよね。
本名や、年齢などの公表はしてはいないのですが、撮影中以外では皆さんから「さっちゃん」と呼ばれています。
年齢ですが、曽根さんより歳は1つお姉さんという事と、2024年9月のYouTube「やっぱ主婦やねん」では、50代主婦の出産の話で、当時の事を話していた事や、曽根さんが申年という事から、2025年は58歳になられるかもしれません。
やっぱ主婦やねんの「50代主婦の出産の話」の動画はコチラ
他にも、お子さんは3人いらっしゃるうえに、なんと小学生高学年になる、お孫さんも2人いらっしゃるので、お若いですよね!
出身地は不明ではあるものの、ドラマ以外でも自然と関西弁が出ているので、関西の出身ではないかと思われます。
特技はイラストで、今は販売されていませんが、2009年の八つ橋のパッケージイラストを書いてましたよ!
八つ橋のパッケージイラストはコチラ(途中から始まります)
曽根さん役の人は?
本名や出身地なども公開はしていませんが、皆さんから「すーちゃん」よ呼ばれています。
普段は普通の主婦のようで、お子さんは2人。
パートな日常に出演するきっかけとなったのは、同じ壱松エンターテインメントの「ピョンスーさんの不運なマッチョ」に出演をしたことにより、騙されたように連れて来られたと、以前話していました。
出演の経緯となった話の動画はコチラ
年齢ですが、パートな日常の主婦達で立ち上げたYouTube「やっぱ主婦やねん」にて、申年と言っています。
申年の話が出てきた動画はコチラ(途中から始まります)
他の動画でも「50代主婦の出産の話」にて、当時の事を話していた事から、申年生まれの50代は、1968年(昭和43年)になるので、2025年は57歳の年になります。
また、曽根さんは、かなりアウトドア好き!
海や山はもちろん、お客さん役のバリスタ伊藤さんと雪山にも行ってきたそうです!
自然に過去囲まれた中でキャンプをしながら焚火をするのが好きで、そのうち動画にも上げてくれるかもしれませんね!
長浜さん役の人は?
普段はパン屋さんでパンを作っているそうです。
長浜さんの本名は公開されていないものの、インスタや皆さんから「みちよ」さんや「みっちゃん」と呼ばれています。
お子さんは2人で、今年4歳のお孫さんが1人いらっしゃいます!
年齢ですが、YouTubeのショート動画のハッシュタグで50代主婦とあった事や、バリスタ伊藤さんとは中学生からの同級生な事から、やはり50代かと思われます。
ちなみに出演するきっかけとなったのは、バリスタ伊藤さん連れて来られたからだそうですよ!
好きなものとして、チョコレートを何十年も前から毎日1個は欠かした事がない事や、音楽に関してはかなり詳しいようです。
短大でピアノ学科を卒業後、楽器店で働き、ピアノのみならず、バイオリン・ギター・サックス・ドラムも興味を持ち、一通り弾けるのだとか!
好きなアーティストは、ワンオク・テンフィート・韓国系で、ファンクラブにも入っており、フェスも行っている長浜さんも、かなりアクティブですよね!
水野さん役の人は?
2026年に卒業予定の現役大学生で、ポートレートモデルもしています。
名前:雨宮 椿(あまみや つばき) ※活動名の可能性があります
生年月日:2003年4月7日
出身地:兵庫県姫路
身長:165cm
可愛すぎる女性。 pic.twitter.com/d0s0xIIMjf
— 【ともだち】千葉 (@tkk050509087599) January 21, 2025
水野さんがパートな日常の出演するきっかけになったのは、インスタのフォロワー数も600人ぐらいの時に、株式会社壱松エンターテインメントのプロデューサー辻本 篤志さんに気付いてもらって参加するようになったそうです。
しばらく出演していなかったのは、就職活動をしていたからだそうですが、最近動画に出演されている事から、もしかすると就職が内定しているかもしれませんね!
ただ、来年社会人になると、それこそ今後出演が難しくなるかもしれませんので、人気のある水野さんの見納めも1年ぐらいかもしれません・・・。
荒木さん役の人は?
書道師範の資格を取得した、墨雅書道会認定書道教授です。
他にも、池坊山川流 華道家元。
関西のテレビ番組で、書道のプロとしてレギュラー番組に出演していた事があるので、メディアで観た事がある人もいらっしゃるかもしれませんね!
名前:宍戸彩乃(ししど あやの)
生年月日:1995年12月6日
出身地:宮城県
出身大学:宇都宮大学 農学部農業経済学科
身長:160cm
血液型:O型
美しすぎる女性。 pic.twitter.com/qC8tS9u5zk
— 【ともだち】千葉 (@tkk050509087599) January 23, 2025
小学2年生から書道を始め、左利きの利点を生かしながら、個性のある書の技術を習得。
店舗の看板や、メニューの揮毫(きごう)をしています。
4人弟妹で、彩乃さんが長女で、3つ年下の弟の蓮さん・5つ年下の妹の優花さん・14歳年下の弟の陽斗さんがいらっしゃるのですが、とっても仲が良いようです!
好きなものは、着物・ハムスター・ONEPIECE!
プライベートでは、3年間パーソナルトレーニングを毎月6日~8日通っているそうなので、スタイルも体力、美しさも維持出来ているのかもしれませんね!
仲良し店員。 pic.twitter.com/YA8QBAQJpb
— 【ともだち】千葉 (@tkk050509087599) December 3, 2024
こちらのXは、パートな日常の登録者数20万人突破の祝賀会に掲載されたものですが、小西さんが手に持っている色紙は、サプライズで彩乃さんが揮毫したものですよ!
小西さん役の人は?
サロン・フリーランスモデルや、大阪発のバンド「スクールガールズエンド」のドラム担当です。
名前:ユカ(活動名)
生年月日:公表はしていませんが、インスタで2023年2月で25歳になったという事から、2025年は27歳になっていらっしゃるかもしれません。
その時に投稿されたインスタです。
とても可愛い新メンバーです! pic.twitter.com/CaprMZXHxS
— 【ともだち】千葉 (@tkk050509087599) August 13, 2024
可愛いと人気の小西さん役のユカさん。
身長も154cmと小柄です。
サロンモデルしているだけあって、どんな髪型も似合いますが、ショートヘアーやミニボブが印象的で、過去には金髪だった事もありましたよ!
お客さん役の人たちは?
シャキシャキサラダさんの活動名ですが、インスタでは「みっちゃん」で投稿しており、皆さんからもそう呼ばれています。
お子さんは2人いらっしゃいますよ!
バリスタ伊藤さんも、お子さんは2人。
インスタでは「かおり」で投稿しており、皆さんからも「かおりちゃん」と呼ばれています。
動画では、飲食の仕事をしている事と、みっちゃんのインスタで、かおりちゃんがやっているマルシェ(マハロマルシェ)に、みんなで遊びに行ってきました!
と、コメントしていたので、調べてみましたよ!
「マハロマルシェ」のインスタにも、かおりさんが掲載されていたので、訪れた時に会う事ができるかもしれませんね♪
パートな日常のスーパーの撮影場所は?
撮影のスーパーの場所は、大阪府交野市にある『ビッグサン』の可能性が高いです。
YouTubeの「パートな日常メンバーの可愛い詰め合わせてみた!」で、店長が立っている頭上の100YENショップの看板に、BIG SUNとの文字が!
BIG SUNが載っている動画はコチラ
他にも、スーパーにしては珍しく毎週水曜日が定休日で、以前「スーパーは休みの日は日中から撮影」と話していたも。
撮影の裏側の動画はコチラ
撮影時間はスーパーの営業時間外で、閉店後2時間で撮影していると言っていましたが、ビッグサンは20時閉店なので、撮影としても遅くなり過ぎずにすみそうですよね。
閉店後の撮影裏側の動画はコチラ
場所も大阪府の交野市なのですが、制作・運営をしている株式会社壱松エンターテインメントの所在地が、大阪府枚方市にある事から、近郊で融通が利くビッグサンを選んでいる可能性が高いかと思われます。
まとめ
『パートな日常』は、2023年からYouTubeで人気を集めているチャンネルです。
舞台はスーパーで、個性的なパートやバイトのメンバーが日常の「あるある」を描いています。
新メンバーの小西さんと荒木さんも加わり、さらに魅力が増しました。
メンバーのプロフィールや背景が明らかになり、演技力の高さに驚かされます。
撮影場所は大阪府交野市の『ビッグサン』の可能性が高いです。
皆さんもぜひ、YouTubeをチェックしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!